さああなたも計ってみよう!

自慢になるが肌は頑丈だ。

学生時代からニキビ・その他の吹き出物ともほぼ無縁、夜更かししてもチョコを食ってもokだ。

人にコンクリートの肌!と褒められる(?)程、基本、最低限のスキンケアしかしなくても肌荒れなどしない。

白いすべすべお肌は私の自慢だー!!と思っていたのに・・・

コロナがきっかけで肌が荒れた。

いや、コロナというか在宅?

気が付けば、肌はガサガサ、リップ塗ってるのに唇はパリパリ・・・。

おかしい!何故?化粧水やクリームは変えてない。

会社に行かないから(一応リモートワークで仕事はする)当然化粧はしない。

いや、ウェブカメラとか付けてりゃきっと化粧は必要だけれども、我社はせいぜいSkypeだけなのですっぴんでイケるのである。

なので始業ギリギリまで寝る。睡眠は充分だ。おかしい。

在宅になって外出する機会がぐっと減りほぼ1日家にいる。紫外線は浴びてないしメイク落とし使わないから尚更肌の負担は減ってるはず…。

焦って、フィッシュ・コラーゲン摂ったりクレンジング丁寧にしたりしたけど効果なし。https://www.morabitostyle.jp/selectage-dokodeuteru/

日に日に肌は荒れてゆく・・・。

嗚呼、肌荒れってこんなに辛いんだ、と人生初めて肌トラブルで泣きたくなったが、涙が出ない。

なんか瞳までガビガビしている。

「まぁ1日PCの前に居るしな」・・・え?ドライアイまで? いやいやいやいや、ゴソゴソと温・湿度計を引っ張り出して試しに置いてみる。

結果、湿度25%。 

ええと・・・恐らく人が済むには適しない湿度ですねこれは。砂漠かここは。

後日。ポチッと加湿器購入。簡易タイプじゃなく2リットル位入るやつ。

そしてスイッチオン!

加減が分からないのでMAXにしてみると物凄いスモーク…というか霧?

おおお、ヤバイヤバイ、何かキラキラした幸子さんとか歌いながら出てきそうな位物凄い噴出される!

少し調節して約2時間後、湿度60%。瞳が潤う!違う!これだーー!

人の体は60%が水分です。

部屋の湿度は50~60%に保ちましょう。(ちなみに肌はあっという間に改善した…)

会社だと全館空調コントロールされてるからなぁ。

そういや、やけにのどが渇くと思ったんだ。

でも飲むだけでは結局乾いた空気に水分取られてるわけで、肌をニュートラルにするには外からの湿度も大事、と肝に銘じた2020在宅ワーク。

私も歳には勝てないです

?シミ対策について

最近、自宅で鏡を見ていたら顔左半分に気になるものを発見してしまった。http://shotcallerpod.com/

それは何と茶色い大きなしみだったのです。

35歳まではそんなシミなんて無かったのにいつの間にできてしまったのかととてもショックを味わいました。

昔からシミ対策にレモン水を飲むなど続けてきたけどそれだけでは年齢的に駄目なんだと実感しました。

美容液やクリームがいいと聞いたことがあるけど用意しようにも肌が弱いのでどんな化粧品を使って良いかがわからず困っています。

そこで女性の皆さんに質問があります‥①どんなシミ対策をされていますか?②化粧品等を使っている方には効果は出ていますか?を聞いてみたいなと思っています。

②シワ対策について

私が現在行っているシワ対策についてですが櫛のような機械を使用した皮膚のリフトアップです。特に口周りと頬のケアに気をつけています。機械がない時は手でリフトアップする様にしています。他にいいやり方がないかなと捜していますが自分に合う事となると中々難しいです。美顔器なども試してみたいなと思うけど勇気が持てません。皆さんはどんな対策をしていますか?教えて下さい。医療機関を頼る事は今の所考えていません。

ニキビも毛穴も、、、全部直したい!

私は、現在20代後半、女性です。10代の頃からずっと肌荒れに悩まされてきました。https://tips.jp/u/sayurin/a/porash

12歳の頃から思春期ニキビというものが出来始め、すごく嫌でした。皮膚科に通ったり、ニキビに効くといわれるスキンケアを試しました。徐々に落ち着いてきて、15歳くらいにはひどい肌荒れを脱却することが出来ました。そしてまた、18歳あたりからは、鼻の下の赤みが目立つようになり、10年くらいたった今も赤みが引けていません。

そして、20代を過ぎたあたりから、頬と鼻の毛穴も目立つようになってしまいました。これまで、色んなスキンケア商品を試してきました。その都度、効果が見られ、気に入るものもありましたが、少し経つと合わなくなり、世間の皆さんが言うようなヘビロテの商品にはまだ出会えていません。

少しお高いデパコスや、美容部員の方に選んで頂いたりして、世間一般的に良いとされる商品は試してきたつもりです。それでも20代後半に差し掛かった今も、ニキビも毛穴も無い、綺麗なお肌になれていません。10代の頃から、高いスキンケアは使用しない方が良いと聞きます。私は、さまざま使用してしまったので、それが良くなかったのでしょうか。

やはり一度、美容クリニックやエステにしっかりと通い、綺麗なお肌を目指すしか無いのでしょうか。でもお高いので、続けるには厳しいのです。通わずして、綺麗になれる方法を誰か教えて欲しいです。

カサカサお肌のナイトケア

お肌がカサカサ乾燥しているとメイクも上手くいかなくてなんだか気分も上がりませんよね。そんな乾燥をナイトケアで解決する方法のご紹介!

■お肌の乾燥の原因

普段の食習慣の乱れや睡眠不足、マスクをつけていることでの擦れ等でお肌の潤いは奪われてしまいます。

普段の喫煙や飲酒によっても影響は現れるため、規則だだしく健康的な私生活を意識することがとても大切です。

■私が試したナイトケア

1.メイク落しシートはNG

時間が無い時や面倒だなと思った時にメイク落としシートは楽ちんでとっても便利ですがお肌をゴシゴシ擦るためとても負担がかかり、お肌に必要な大切な油分まで奪ってしまいます!

https://tips.jp/u/sayurin/a/lialrster-rv

そのため低刺激のクレンジングジェルやバームなどで優しく撫でるようにメイクを落としましょう。

2.洗顔後の保湿ケア

化粧水乳液でお肌の保湿を致しますが、その保湿の方法も大事です。

普段お使いの化粧水は冷蔵庫で冷やしておきましょう!

ケアの前にはホットタオルで顔を温め毛穴を開かせた後冷たい化粧水で潤いを与えながら毛穴もきゅっと締めます。

キメが細かいお肌を作るコツにもなります?

3.乾燥がひどい時は!

なかなか乾燥が治らない時はバセリンやワセリンを薄く幕を貼るように肌に塗布して行きます。

枕には汚れてもいいようにバスタオルなどを巻きそのまま朝までぐっすりお休み下さい。

朝にはぬるま湯で優しく洗顔しましょう!

■私のナイトケア

なにか特別高い化粧品やケア用品は使っていませんが、乾燥が酷く困っている時にこの方法を試したところ驚くほど肌が改善されました!

ただ毎日継続して行い規則正しいケアと、自分のお肌に合うケア用品を見つけることがとっても大切です!

アトピー性皮膚炎について

私は、子供の頃からアトピー性皮膚炎です。ヒメルファンデーションを辛口評価!購入して使用した私の口コミ体験談!

子供の頃は膝の裏や肘の裏、大人になってからは、顔以外のあちこちがどうしようもなく痒い状態です。

皮膚科に行っても、ステロイド軟膏を塗ってもなにを塗ってもなかなか治りませんでした。

化粧品なども痒くなるので、外に出るときは口紅くらいしかつけられません。

もうこれは病気というより体質なのだと思うので、病院に行くのもだんだんストレスになるし、よっぽどひどい時しか病院に行かなくなりました。

それでも、まわりの人達にいろいろ言われるのが一番つらいです。

初対面にもかかわらず、「肌ひどいね。」「いい天然水があるよ」「かわいそう」「治す気がないから治らないんだ」などと言われます。ちなみに最後の言葉はお医者さんからです。(皮膚科ではないです)

いちばんつらいのは、私の子供もアトピー性皮膚炎で病院に行ってもなかなか治らないのですが、幼稚園などで「ボリボリかかせないようにして下さい」と言われることです。確かに、周りからみたらかいてるのが目立つかもしれませんが、努力してもどうにもならない事を責められるのは、子供も私もつらいです。

たぶんこれは一生つき合っていく問題だと思うので、これ以上ひどくならないように、ある程度食事に気をつけたり、生活習慣を整えたりしていこうと思います。

基本のスキンケア~スキンケアを見直してみよう~

スキンケアで大切なのは①日焼けを防ぐこと②洗顔で水分・油分をおとしすぎない?シンプルな保湿ケアを行うこの3つです。

ドクターケシミーはシミに効果あり?私の使用感と口コミを徹底レビュー!

①日焼け止めですが、紫外線はシミだけでなく、しわやたるみの原因にもなります。ただでさえ加齢で肌のコラーゲンやエラスチンといったうるおいや弾力を司る部分が減っていくお肌に紫外線の刺激を与えてしまうとお肌のバランスが崩れてしまいます。2~3時間に一回は日焼け止めの塗りなおしや日傘などで、外からの刺激からお肌を守りましょう。

②ベースメイクは石鹸でおちるものを使用したり、リッキドファンデーションをパウダーファンデーションに変更し、クレンジングをミルクやクリームなど、お肌の水分油分をとりすぎないものにしましょう。洗顔はアミノ酸系のものを使用するとお肌に優しいです。こうすることで、過度に化粧品で水分油分を足さなくても、自分の肌自体がうるおいを保つことができるようになります。

③バリア機能を高めてくれるセラミドや炎症をおさえてくれる効果のある保湿剤で保湿し、お肌自体の機能を高めましょう。乾燥した肌は紫外線や花粉など外からの刺激を受け易くしまいます。ただ、やりすぎない、摩擦をさけるといのがポイントです。やりすぎスキンケアは肌自体が持っている守る力を弱めてしまいます。

毛穴がきになる!、シミが気になる!と思うと、なにか攻めたケアをしないとだめだと思ってしまいますが、まずお肌の状態を整えることが美肌を目指すには大切です。

まずは基本的なケアを見直してお肌の調子を整えましょう。

年齢とともに変化する肌の悩み

10代の頃は、肌の悩みといえばもっぱらニキビと日焼けでした。肌ナチュール炭酸クレンジングの本音口コミ!

おでこや鼻、あごにできる赤いニキビに悩まされ、日焼け止め程度では塞ぎきれないほど日光を浴び小麦色に焼けた肌を恨めしく思っていた頃が今なら羨ましくも思えます。そう、アラサーの仲間入りをすると。アラサーになった自分が今一番悩んでいることは、肌のたるみとたるみによる毛穴の開き。

若い頃の脂の詰まったイチゴ鼻とはわけが違うんです。肌のハリが失われ、重力の重みに耐えきれずたるんだことにより縦に開いた毛穴たち。見たことのないところに気がつくと現れていた毛穴に、毛穴ちゃん、あなた達そんなところにも居たのね。と思わず脳内で話しかけてしまう程度にはショックを受けました。よくよく自分の顔を見てみると、なんだか輪郭がぼやけているような…?

もしやこれもたるみのせいでは?少し調べてみるとどうやらたるみの原因は重力だけではないようです。原因は大きく分けて3つ。1つ、肌自体の弾力の低下。2つ、肌の代謝機能の低下。3つ、表情筋の筋力の低下。1つ目は、10代の頃にたくさん浴びた太陽がじわじわダメージになっていそう。

これからでも紫外線対策をしっかりしていきたいところです。また乾燥も弾力低下につながるようなので保湿には力を入れていきたいですね。2つ目は、生活習慣を整えることで改善が期待できそう。最近流行りの腸活なんかを取り入れるのもいいのではないでしょうか。3つ目は、手や脚の筋力が鍛えないと弱まっていくのと同じことですね。顔の筋肉も今から鍛えれば間に合うかもしれません。このように、漠然とした肌の悩みも原因を知れば、対策が立てやすくなりますね。まずは、できることから一歩ずつ努力を重ねて行きましょう。

肌にいいお菓子ってあるのか

ちょっとお腹が空いたらお菓子が食べたい時があります。ただお菓子は肌に良くないから、食べるのを躊躇してしまう人もいると思います。どうしても食べたい時に肌にいいものがコンビニでも買えるのです。ちょっと寄って肌にいいお菓子が買えるのであれば、こんな嬉しいことはありません。

ラントゥルースの効果は?

まず買えるものはナッツ類です。アーモンドやカシューナッツやクルミなどナッツは、完全栄養食といえるほどの素晴らしいお菓子です。また肌の老化につながる活性酸素を抑える働きもあります。食べすぎるとニキビなどの肌荒れが起きる場合がありますが、適量なら肌に非常にいい食べ物です。

次はドライフルーツです。フルーツ自体はビタミンなどの栄養素が入っていますが、乾燥させて凝縮させたことによりぎっしりと栄養がつまっています。また適度な固さがあって食べ応えがありますから、沢山食べてしまう事も防ぐ事ができます。

肌にいいドライフルーツはビタミンCが入っているものです。オレンジやマンゴーなど積極的に摂取すると、肌にいい影響を与えてくれます。甘栗も食物繊維が豊富で内臓を整えて肌荒れ防止につながります。またビタミンCも豊富なので、整腸作用とのダブルで効果を発揮する素晴らしいお菓子です。

ニキビとの闘い

思春期から大人になった今でも、私の心を深く悩ませるもの、それがニキビだ。

ビマジオの効果と口コミ評価!最安値で購入可能な通販サイトも紹介します!

特に思春期は顔中ニキビだらけで、皮膚科に行くと山盛りの漢方薬と塗り薬を処方された。苦味に耐えながら漢方を飲んだ。家では、塗り薬でカピカピになった顔で過ごしていた。化粧水さえ染みるほどひどいニキビだったので、医者からもらった薬しか受け付けない。しかしその辛い時期も、三年程で終わりを迎える。大学生活はニキビがほとんどできず、私は思った。ニキビに勝ったと。

しかし、大学を卒業して就職すると、再びニキビに悩まされた。原因はストレスと、それに伴う暴飲暴食だと思う。一人暮らしだった為、話を聞いてくれる人も、食生活を指摘してくれる人もいなかった。仕事で休みが少ないのと、ニキビを人に見られたくない思いが相まって、外出するのが辛くなってしまった。その結果、ストレス、暴飲暴食、運動不足のスリーコンボ。さらにニキビがひどくなった。

さらに最近は、新型コロナウィルスの感染を防ぐ為にマスクが欠かせなくなった。私は本来、マスクを着けていたら失礼にあたるような職種だが、今ではマスクは制服の一部になっている。このマスクは、ニキビのテントだ。コロナで蜜を避けるためにキャンプが流行っているらしいが、私の顔もマスクを拠点にして赤く炎症したニキビ達がいる。再び通いだした皮膚科の先生によると、マスクによる蒸れや擦れが原因で、今悩んでいる人が多いという。再び始まったニキビとの闘いだが、同じく闘う戦友があちらこちらにいるのかと思うと、少しは心が軽くなった。

日焼け対策は万全対応にしております

夏場の季節とかは紫外線が強くなったりするため、日焼けしやすく、皮膚が赤くなってしまうため、日焼け対策は徹底していたりします。

https://tips.jp/u/sayurin/a/renacell

日焼けしないように着用する衣類とかも気にしつつ、日焼け防止のクリームを使ったり、日傘などを使いながら、なんとか対応しています。

過去に日焼けによって皮膚がかなり赤くなってしまい痒みとかチクチクするような痛みに悩まされ、病院で治療を受けていたこともあったのです。

それがあってからは夏場の季節は億劫になってしまい、皮膚とかのケアも万全にしていかないといけないので、気分的にはブルーな感じです。

夏が嫌いというわけではないけど、紫外線が強く皮膚にあたるため、夏の季節は思うように服装も自由にできませんし、移動する際に注意もしないといけないので、面倒な部分もあります。

生まれつきですが皮膚が若干ですが弱い体質なので、今まで色々と悩みがありましたが、夏場の日焼けはいつまでたっても悩みのタネの一つです。

同じように悩みを持つ方もいるかと思いますが、夏場を乗り切るための努力は大切かと思います。

今年もできるだけ露出がすくない衣類をチョイスしつつ、日焼け対策のアイテムなどを使いながら過ごしていこうと思っています。

ニキビの予防法とできた時の対処法

朝起きたら、顔にニキビができて困ったという経験はありませんか?小さなニキビもひどい時には、顔全体に広がってしまうこともあります。ニキビが気になって潰してしまう人もいますが、無理矢理ニキビを潰してしまうと、ニキビの周りの皮膚まで傷つけてしまうのです。こうなると、ニキビ痕として残ってしまうことになるので、絶対に潰さないようにしましょう。

http://wacomnextlevel.com/

ニキビを予防するためには、十分な睡眠や泡洗顔で丁寧なスキンケアをすることが大切です。洗顔後はきれいで清潔なタオルを使います。そして、栄養バランスを意識した食事を心がけることにより、大抵はニキビを予防することができます。ニキビは冬など乾燥した時に悪化しやすいので保湿も欠かせません。

しかし、気をつけていてもニキビができてしまうことはあります。もし、ニキビができてしまった場合は、どのような対処を行えばいいのでしょうか。一番は、皮膚科に行くことです。ぬり薬や飲み薬を処方してもらえるので、気になる場合は受診することをおすすめします。もし、病院に行くほどでもないと感じる場合は、ニキビ用の洗顔料で優しく洗ってあげましょう。また、ニキビを隠すために厚化粧をしがちですが、ニキビが目立ってしまう原因にもなり、逆効果なので注意が必要です。

正しいニキビケアをして、清潔できれいな肌を保ちましょう。

日焼けをした後のケア!72時間以内にすべきことはコレ

海や山に行くと、どんなに注意していても日焼けをしてしまいます。日焼けでダメージを受けたお肌は、いつもよりデリケートになっています。普段と同じスキンケアを行っていては、肌トラブルの原因となります。日焼けしてしまったら、敏感肌用の洗顔料や保湿剤を使用しましょう。

辛口評価!nicoせっけんの効果と私の口コミ!販売店での市販状況もご紹介!

日焼けした直後はクールダウンが大切です。痛みを感じるところにアイスパックを当てます。その際、アイスパックをタオルで巻いておくと、刺激を和らげることができます。

日焼けして1週間くらいは、保湿クリームを普段より念入りに塗ります。お勧めの保湿クリームは、アロエ成分が含まれているものです。アロエには抗炎症作用があるためです。

日焼けのダメージは、表皮よりも奥に入り込むため、痛みが続きます。痛みがひどい時は、イブプロフェンを服用すると良いとされています。イブプロフェンは6時間おきに服用しましょう。

日焼けすると、お肌は水分を失いやすくなります。普段より水分を多めに摂取しましょう。少なくともコップ1杯は多めに飲むことが大切です。アルコールは控えます。アルコールには水分を体外に排出する作用があるからです。

ケアしないと、日焼けの治りは遅くなります。うっかり日焼けしてしまったら、すぐにケアを始めましょう。72時間以内のケアが特に大切です。

4歳児わんぱく長男の素顔

うち長男はわんぱく坊主です。私がほぼ毎日公園に連れて行ってるせいか、とっても活発です。元気がありすぎるくらい。プラステンアップαの効果的な飲み方

公園に着けば、待ってましたかと走りだし、遊具に一直線。好きなだけ遊ばせるといつまでも終わらず、こちらが疲れてしまいますが、息子溺愛な母親なので結局長々と付き合ってしまうのです。

走るのも大好き、常に動いていないと落ち着かないこのわんぱくぶりは、公園だけに限らず、買い物や、自宅でも変わらない。

買い物に行けば、すぐに手が出る、カートの下に乗ったり進行を妨げる、エスカレーターは、黙って乗らず、フチに沿って歩きたい…

まず静かにするのが苦手、怒るこちらが馬鹿みたいに思えることも、多々あります。

しかし、これらのことが毎日続いても、我が子が可愛くて仕方ないのです。

本当は甘えん坊なことを知っているから。

下の子が生まれて、少しお兄ちゃんっぽくしてみても、焼きもちは焼くし、本当はママと2人きりでいたいし、寝る時は手を握るのが安心するみたいで、それら全てが可愛くて、とても幸せです。

この可愛い息子達の喜ぶ姿が見られるのが私だけ、息子達の親は自分だけだと思うと、より一層育児が頑張れるし、辛いことも忘れられると感じて日々を過ごしています。

その大人ニキビあれのせいかも?

大人女性、誰しもが経験したことがあるのではないでしょうか?頬や顎、おでこ。しっかりケアしていても何故かひょっこり顔を出す。そう、大人ニキビです!

ととのうみすとの効果を暴露!アラサー女子の本音口コミ体験談!

思春期ならまだしも何故こんな歳になってニキビが?しかも一つ治ればまた一つ、その名もエンドレスにきび!!

筆者も30歳を目前にして繰り返し出現してくるニキビに悩まされました。初めは顎や鼻の下などの口周り。「ちょっと最近食べ過ぎたかな?」と特に気にはしていませんでした。お出かけの予定がある日には「えーい、潰してコンシーラーで隠しちゃおー!」まあ、なんと女子力が低いのでしょう。と、まあそれはさて置き。

始めは不摂生のせいだろうと甘く見ておりました。しかし、治りかけてはまた別の場所に一つ。それを段々と繰り返していき、次は頬(正確には耳の横あたり)に5個くらいのニキビがバーっとできまして。相変わらずズボラな私は「まあ放っておけば治るだろう」と時が経つのを待ちました。

ところがどっこい、初めの顎や鼻下の時と同様、エンドレスニキビ!!!!

息子が撮ってくれた横顔に映るきったないニキビ、、、流石に私もショックを受けました。その後ありとあらゆるニキビケアグッズに手を出し、スキンケアも念入りに、シャンプーなどの洗い流しにもすごく気を使いました。しかし一向に良くならないニキビたち。

原因を探る為、自分の今の状況を振り返ってみる。当時は転職して間もなく、無意識の間にストレスや疲れを感じていたのか生理不順だったのを思い出しました。もしやホルモンバランスが崩れているのが原因なのでは、、、?今まで生理痛や不順には特に悩んだことが無かったので全く眼中にありませんでした。

思い立ったらすぐ行動!!定容量ピルを試してみることに。すると生理不順は無くなり、ニキビはどんどんと姿を消し、今やニキビ肌荒れゼロ!!何故もっと早く試さなかったんだああぁああ。

ストレス社会のこの現代、無意識にストレスを溜め込み、ホルモンバランスや自律神経を崩していませんか?

いろいろ試したけどダメだった、皮膚科に行ったが効果なし、という方。一度、病院へ相談に行ってみるのも良いかもしれません。

ストレス社会を乗り切ろう!頑張ろう、女性諸君!!

ニキビに悩んでます!

元々乾燥肌で皮脂多め、ニキビの出やすい体質の私なのですが、今このご時世コロナの影響でマスクをする時間が増えまして、以前にもましてニキビの数が増えてしまいました。肌のスキンケアは少々雑…かもしれないんですが、化粧水・乳液・保湿クリーム・ニキビの薬をぬっておしまい!という感じです。

http://travelgo.main.jp/

最低限はしてるとは思っているのですがなかなかニキビはなくなってくれません。しかも小さいものがぽつぽつというよりも、大きくて赤くて痛いニキビがでん!と顔に数個できてしまうんです…。何かしらで顔を触ってしまったときにいて!

となることもしばしば…。ニキビに効く、とうたっている洗顔料や化粧水、塗り薬など色々試してはいるのですが効果が一向に出ないのが現状。成功談とか見るとどうしたらそんなにきれいになるの~~!?と映像に向かって叫んでしまいます。

生活習慣も見直して十分な睡眠・バランスの良い食事・適度な運動を心掛けてはいますがそれらの継続もむなしく顔にはあざ笑うかのようにニキビの大群は群れを成しています…。ここまでしてるのになくならないのは他に何か原因があるのでしょうか…?ニキビもないつるっつるなお肌の方に色々お話を聞いてみたい所存です。

年齢肌の悩み【ころな渦】

若い頃は目立たなかったシミが、年々濃くなっているということはありませんか?

特に今はマスク生活で、どうしても同じ個所をこする状態になるため、どんなに気を付けていても濃くなってしまいます。

マスクを外した時、顔が大きく見えるのも気になります。

後、マスクの下のお化粧は、しなくても大丈夫でしょうか。

そのあたりをまとめました。

https://tips.jp/u/sayurin/a/beauty-opener

マスクが擦れて濃くなったシミへの対処法

マスクを男性用の物に変えましょう。あとは、シミの部分を擦らないよう心掛けてスキンケアをしましょう。すぐに劇的な効果はありませんが、これでずいぶんよくなります。肌のターンオーバーが遅くなっている年齢肌さんは、長い目で見ましょう。

マスクで顔が肥大化したときの対処法

表情筋を鍛えることも大事ですが、即効性があるのは頭皮のマッサージ。ご自身の手でもいいのですが、おススメは専用の器具を使ってのマッサージ。お風呂上りにテレビを見ながら行うと、30分くらいあっという間に続けることができます。小顔効果抜群です。後は、いつもより水を多く飲んで、水分の排泄を促すこともおすすめです。

むくみが取れて、フェイスラインがスッキリします。

コロナ渦でもお化粧した方がいいの?

マスクをしていても、意外とお顔は見られています。お化粧をしていないと、急に老けた印象になります。大人の清潔感を与えるためには、お化粧は必需品です。

化粧ノリが悪くなった

最近なんだか化粧ノリが異常に悪い気がします。下地を厚く塗っても薄く塗ってもファンデーションがしっくりこないんです。さらに夕方になるとマスカラも落ちて化粧がよれて鏡を見てビックリすることも多々あります。ファンデーションの色味を変えて見たり種類を変えてみたりしましたが、やはり肌本来の調子が悪いようです。

元々お手入れをまめにする方ではなく、化粧水と乳液だけで終わる日も多々あります。

コーズシックスホワイトリペアは効果あり?購入して使用したアラサー女子の口コミ!

年齢と共に、ほうれい線や毛穴のたるみが気になってくるようになり、出来るだけ化粧でカバーをしたいのですが、なかなか素人では上手に隠すことができません。逆に厚塗りになっておかしなことになってしまいます。シミは特に気になりません。夕方になると笑いジワで化粧がよれてきていることも気になります。だからといってお金をかけて、高い美容液を買ったりすることもできず悩んでいます。できればコストをかけずに化粧ノリが良くなるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。マッサージなども行いたいですが、動画やネットのサイトだけでは伝わらない部分がありますので、やはりエステなどに通った方がいいのでしょうか。出来るだけ簡単にお手軽に肌を若がえらせる方法があるのでしょうか。

こんなに簡単、肌荒れの治し方

社会人になるまでは、私は肌荒れとは無縁でした。

友人にも、肌が綺麗とよく褒められていました。

しかし、社会人になり、ストレスからか日に日に肌荒れをするようになりました。

今まで、肌荒れなどしたことなかったのに。

鏡をみるたびに、悲しい気持ちになりました。

肌荒れに悩んでいる私に、ある日友達がエステサロンに誘ってくれました。

サロンでは、エステをしてもらう他に

正しい洗顔方法や、保湿の仕方を教えてくれました。

教えてもらった洗顔や保湿は、毎日欠かさず行いました。

すると、肌荒れが少しずつ、改善していきました。

ニキビだけでなく、赤みが引いたことに、驚きました。

http://www.eurcold2019.com/

鏡の中には、にっこりと笑う自分の姿がありました。

私が教えてもらった正しい洗顔方法は

・熱いお風呂のお湯で洗わないこと

・よく泡立てること

・洗うときは優しく洗うこと

・洗ったあとはしっかりと流すこと

正しい保湿は

・化粧水??乳液の順番で付けること

・化粧水は、手と顔の肌がくっつくくらい入れ込むこと

・保湿はべたつきが無くなるまで入れ込むこと

でした。

本当に大切なこたは基礎的なことなのだと、学びました。

これからも、教えてはもらったことを行いながら、

何歳になっても綺麗な肌でいたいです。

実は危ない夏の乾燥肌

なんとなく冬の肌の方が乾燥するというイメージがあり、冬場の方がより念入りにスキンケアをしがちです。実際に寒くて空気も乾燥しているので、肌もカサカサしがちですし、肌のつっぱりも感じることが多い冬です。それに比べ、夏場は湿気が多くベトベトとしていて、冬に比べると肌の乾燥を感じにくいのが事実です。

http://www.sincerelyross.com/

私も、冬場はお風呂上がりに早くスキンケアをしないと、肌が突っ張ってしまい気持ち悪いので、いち早くスキンケアをしないといけないと思って、焦って塗ったりしていますが、夏場は暑くてベタベタしていることもあって、焦りもなくスキンケアもてを抜きぎみです。しかし、夏の方が乾燥肌の恐れがあるといいます。夏の肌の乾燥を感じないのは、単純に空気の湿気が多かったり、暑さによる汗をかいてベトベトしていたりするだけであって、それが肌自体の潤いとは違うからです。

それを勘違いしてしまい、夏場は乾燥しないから肌もカサカサしていないと思っていると、大きな間違いになってしまいます。やはり、肌にとって一番重要だといわれる保湿は、季節関係なくいつでもお肌自体にしっかりと潤いを与え、十分な保湿をしておくことです。夏だからといって気を抜くことは間違いだと、ちゃんと意識したいものです。

お肌をストレスフリー化状態に

お肌の悩み
皆さんコロナ禍の中お肌の悩みにうなされてる方は多いのではないでしょうか。
マスクを取りたいけど取ったら幻滅されそう、、、
肌が原因でマスクを堂々と外で外せない、、、
等苦しい思いをしている方の声が沢山聞こえます。

ちゅらかなさの効果を暴露!私の口コミや最安値で購入可能な通販サイトをご紹介!

お肌というのはその方の健康度合が分かる重要チェックポイントともされています。その為か最近では女性のみではなく男性でもスキンケアを重要視する時代になってきました。しかし、スキンケアを沢山しているけど中々結果がついてこないと更に高額な化粧品に手を出す人もおられることでしょう。

有力なスキンケア情報
そんな方の為に!誰でも手軽に始められ、結果もついてくるオススメのスキンケア情報をこっそり教えちゃいたいと思います!
 皆さんお肌が荒れる主な原因はなんだか知ってますか?
、、、、それは腸!なんです!
 つまり、腸内(体の中)がキレイになっていない=お肌トラブルに巻き込まれるということです!(通りで、体の外側を化粧水とかでベタベタに塗っても中々お肌が改善されなかったわけです)
 では、どうやって腸内をキレイにすることができるのでしょうか?!それは腸に良い食べ物=発酵食品を食べる!たったそれだけです!
では腸に良い食べ物=発酵食品の中でも特に効果が期待できるものは
1.納豆2.ヨーグルト3.キムチです!
これら3つを1日一種類でも取り入れることを意識するだけで結果はかなり変わってきます!
ぜひ皆さんも騙されたと思って一度試して見てはいかがでしょうか!!

山菜を食べすぎると肌荒れを起こす

先日、近所の川沿いを歩いていたら、土手の下を降りている人がいました。

何をしているのかと覗いてみたら、山菜を取っているようでした。

ここでも山菜が取れることは知らなかったので、私も初めてここで春の恵みを頂くことにしました。

ちょうど同じ日に、家族が山へ行き、山菜を取ってきました。

http://www.suteki-smartlife.jp/

同じ山菜を取ってきたので、被ってしまったのですが、大きさはやはり山の方が太かったです。

きっと同じ山菜でも産地によって味が違うのでしょうし、もしかしたら、さらにいろいろな種類があるのかもしれません。

これからしばらく春の恵みの山菜を味わうことができます。

独特の苦みがありますが、この苦みは冬の間に体内に溜まったものをデトックスする作用があると聞いた事があります。

冬の間に体に溜まった毒を出す効果が山菜にはあるようです。

今の時期は山菜がおいしい季節ですが、やはり食べ過ぎは良くようです。

「山菜を食べすぎると、顔に吹き出物ができるよ」と家族に言われました。

やはり山菜にはアクがあるのでそれが肌にはよくないのかもしれません。

それでも山菜はおいしいですし、新鮮なものは今の時期しか味わえません。

肌荒れが起きない程度にし、食べ過ぎに気を付け、春の自然を味わっていこうと思っています。 

ニキビの原因と対処法

おでこのニキビと顎周りのニキビが酷くて悩んでいます。?
おでこのニキビは、思春期の頃から赤く炎症した痛みのあるニキビができたり治ったりを繰り返しています。?
顎周りのニキビは、20代に入ってから頻繁にできるようになりました。?

透輝美の効果が評判以上!?購入して使ってみた口コミ体験談をこっそりご報告!

顎周りのニキビもおでこのニキビと同じような、赤く炎症した痛みのあるニキビです。?
思春期の頃は皮脂分泌が盛んだったので、とにかく皮脂を取り除くケアのみを行っていました。?
洗顔を丁寧に行って皮脂を取り除き、その後のスキンケアは全く行っていませんでした。?

すると余計に皮脂が分泌されベタついて悪循環になってしまいました。?
20代に入ってからは、美容に興味を持ち初めて多少知識も身につけ始めたので、優しく洗顔をすることはもちろんですが、その後にスキンケアを丁寧に行うことが大切だと思い自分の肌質に合わせたスキンケア商品を選んで、保湿を丁寧に行うようにしました。?

するとおでこのニキビは多少落ち着いてきました。?
しかし、顎周りのニキビはあまり変化は見られません。?
スキンケアだけではなく、ストレスや生活習慣の乱れなどが原因で顎周りのニキビは出来てしまうことがあると知ったので、外からのケアも丁寧に行う必要があると思いました!

毛穴をしっかりとケアするためには

毛穴の黒ずみを少しでも改善させたいと思うことがあるわけですがそもそもどうしてそういう状況になってしまうのかということを知るというのも重要なことであるといえるでしょう。その一つとしてあるのはクレンジングや洗顔の不足という事です。洗顔のやり方が間違っているとか不足しているという事によって皮脂が過剰に分泌されるということがあったりします。ですから、そうしたことによって毛穴の黒ずみというのが出てきてしまうということがあるわけです。

ヴィオテラスCセラム効果!

毛穴に詰まった角栓というのが黒ずみの原因となってくるということになるわけですからそういうことが起きないようにということで顔をしっかりと洗うということが重要です。しかし、ここで注意したいのが顔の洗いすぎということです。皮脂が残っているというのはよろしくないことではあるのですが、洗いすぎるという事によって皮脂を完全に落としすぎるということが起きてしまうわけですよ。

それによっても肌の状態が悪くなったりするということがあるわけで、これは実に怖いことであるといえます。適度に洗うことが肌のためになることでしょう。毛穴の回復力などにも影響することになります。毛穴の黒ずみなどにも影響があることです。

自分に合う化粧品選び

年齢を重ねるにあたり、今まではそんなに悩まなかったことが最近になり少しずつ肌の変化に気づくようになってきました。
必ず日焼け止めを使い、メイクをしていたのに頬の辺りにシミが出てきて、美白商品を使い始めましたがビタミンCが入っている商品は肌に少し刺激があるみたいで、なるべく肌に優しい実感出来るシミに良い美容液をチョイスしたいです。

ラントゥルース

そして、季節に変わりなく乾燥が気になります。あまり油分を使うのも抵抗あり、肌が酸化すると聞いたこともあるし部分的に使うのが良いのかなとも思っています。
悩み出すとキリがないし、年齢的なこともある。高い化粧品が良いとは限らないし安くても自分に合わなければ意味がないです。元々化粧品には興味もあるし、とりあえず今は自分に合う美容液を探して使ってみようかなと思っています。

洗顔料も石鹸ではなく、なるべくアミノ酸を使っている洗顔料を使っています。これから先も肌の状態を観察しながら、今の自分には何が足りないのか何を足せばいいのかを知ることが大切かなとか思います。
出来ればなるべく安くて成分も優しい、安全なものを使いたいです。シミを増やさないためにも、毎日美白パックをしてみようと商品を模索中です。

乾燥肌なのに大人ニキビ

今、口の周りにいわゆる「白ニキビ」がいくつか出来てしまい、悩んでいます。最近になって突然、数日に一つずつ増えていっている白ニキビですが、痛いし赤いし腫れるしで、とても困っています。

この歳になって突然増えはじめてしまった、大人ニキビですが、なぜ今増えているのだろうと気になり、調べてみました。http://itzminproject.com/

私の場合、もしかしたら乾燥肌が原因のニキビなのかもしれないと、思っています。年々、加齢による肌の乾燥が気になる私なのですが、ちゃんとスキンケアをして保湿をしているつもりなのですが、しばらくすると、肌が突っ張って乾燥してきている感覚があります。

ニキビは皮脂が多かったり、毛穴の汚れが原因かと思っていましたが、乾燥肌の場合、肌を潤すために過剰に皮脂が分泌されることで、毛穴がつまってしまい、ニキビになってしまうのだそうです。

私の場合、ニキビが特に目立つ口周りが、以前から乾燥している感覚がありました。最近はマスクをすることが多いので、マスクによって皮膚がすれて、よりカサカサと乾燥している感じもしていました。

そう考えると、やっぱりお肌にとって大事なのは、正しいスキンケアと十分な保湿だと、実感しています。

これ以上悪化させないためにも、乾燥肌にならないようにしたいものです。

父がうらやましいわたし

私の父は、60代後半だっただろうか。父は見た目が若い。服装が若いわけではない。動きも機敏でもない。体型だってビールっ腹そのものだ。何がそう思わせてくれるのだろうか。そうだ、肌が若いのだ。

ラントゥルース

私が小学校高学年くらいの時、父が40歳位、あの時にはすでに父は肌の事を考えていた。田舎の小さな床屋に月に一度位通っていたが、そこで1回1000円のフェイシャルエステを毎回受けていた。肌がつるつるになったと満足気に帰ってきては、私にその床屋のフェイシャルエステを勧めてきた。今では抵抗ないかもしれないが、その時代に、男がしかも、40過ぎのおやじがエステなんてと、私や家族は馬鹿にしていたものだ。

そんな親父の最近のお気に入りは温泉水。近くにある名湯のお湯を汲んできては、スプレーボトルに入れ替え、顔や体に化粧水のように塗りたぐっている。父は曰く、透明感が出てきて、肌がツルツルするらしい。

その成果が出て、通っている病院の若い看護師さんに、肌が綺麗ですねと褒められたと喜んでいる。

現在私は36歳。子供が産まれてからというもの、肌のケアはサボりがちだ。シミだってほくろだって、たまにしか見ないが鏡を見るたびに増えている気がする。今からでも間に合うだろうか。父のツルツルの肌を見るたびに、うらやましく思う。今度会ったら言ってみよう。温泉水を私にも試させてと。

日焼けからのシミと年齢からの肌のトラブルで美容食事も取り入れてみました

毎年のことですが

日焼けからのシミとクスミ

最近からは

コロナでのマスク着用からの

肌荒れ

大人ニキビがあらわれ気になり

http://www.augouterbreton.com/

ネット等で

肌荒れ対策

『スキンケアトライアル』を

検索してましたら

外からの美容ケア対策と

内側からの,日頃からとる

食事バランスも

美容のケアの1つだと知り

自分自身の肌にあった

外側と内側の両方のケアを取り入れて

出来るところからスタートしています。

マスクを使い分けて肌荒れに気を付けてます。

 コロナウイルスが社会問題になってから、マスクをつけて生活することが、当たり前の日常になりました。マスクをずっとつけていると、男でも頬骨の高い部分が赤くなります。鼻の頭に汗をかくので、鼻のところにも微妙なぬるぬる感があり、とても不快です。それでもマスクははずせないので、いくつかのタイプのマスクを使い分けるようにしています。

http://force-soroban.jp/

 人と対面して話すときは、不織布のマスクを使っています。不織布のマスクは、顔にぴったり合わせると肌によく当たるのでつらいのですが、対面している相手に、一番安心してもらえるアイテムだと思うので、これを使っています。花粉症を押さえるクリームを目の下から頬骨の上まで塗るようにしてからは、肌のいたみが楽になりました。花粉症の時期は終わりそうですが、もうしばらくクリームは使おうと思っています。

デスクワークの時は、ポリウレタンのマスクを使っています。ウレタンマスクだとミニスプレーでレモン水をふりかけると、いいにおいと適度な湿り気でほっとします。ただ、長くつけていると耳の後ろの肌が、カサカサとしたアトピーっぽい状態になるときがあります。ひどい時には炎症止めの薬を塗ることもあります。ウレタンマスクが合わないのかもしれません。

 休みの日、近所に出かけるときは、ガーゼタイプの布マスクを使っています。一番肌にはよさそうです。よく手洗いしながら使っているので、飛沫防止の効果は低いかもしれませんが、人と積極的に話すわけでもなく、楽なので散歩のときにはよく使います。

 マスクは必要ですが、肌荒れが皮膚炎やヘルペスになるとたまりません。肌の様子を見ながらマスクを選びたいと思います。

毛穴の開きと黒ずみが…

小学生の頃、友人に「顔洗ってないの?黒ずみすごくて汚いよ」と言われてからずっとコンプレックスだった毛穴の黒ずみ。http://www.epicbiotech.com/

中学、高校、社会人になっても全くおさまる気配はありませんでした。

それまでにおこなったことは、朝も洗浄力のある石鹸で洗顔、ベビーオイルでマッサージをする、パウダーをたくさんはたく、スチーマーで毛穴を開く、収れん化粧水を使う…

高校を卒業してからはほぼ諦めて毛穴をしっかり埋められるような下地、ファンデーションを探して使っていました。

さらに最近はマスク生活で顎や頬の毛穴も開いていることに気がついて驚愕。

しかしノーファンデでいることが増えると鼻の毛穴が少し目立たなくなってきたことに気がつきました。

これは?と思いできるだけお化粧を控えるように。

さらに頬や顎の毛穴が開いてきたことから「摩擦が毛穴を目立つようにしてるのかな?」と閃き、それからたっぷりの泡で洗顔をしたり、タオルで拭かない、シャワーを直接顔にかけない、髪をできるだけ結ぶ、更にはスキンケアもできるだけ工程を減らすようにしました。

するとみるみる毛穴は目立たなくなり、ここ半年で周りから褒められるほどに!

今はお化粧をしても内側から光っているような理想のお肌になってとても満足です。