マスクをし始めてから気づいた自分の口臭

最近、コロナ禍の影響もあり、毎日マスクをするので、異様に自分の口臭が気になるようになりました。http://www.alt-base.jp/

マスクをしているから口臭が発生したのか、マスクをしたせいで口臭に気づいたのかは不明ですが、現在は自分の口臭に嫌気がさしています。最近は、毎日マスクをして外出するのがすっかり10週間になりましたが、毎日新しいマスクをつけるのはもったいないので、紙マスクではありますが、毎日洗って使い回しています。

かつては、ハンドソープで洗っていましたが、つけていると香りがきつすぎて頭痛がするので、最近は食器を洗う洗剤でマスクを洗うようになりました。

さて、肝心な口臭の件ですが、その対策として始めたのがタブレットを噛むことでした。しかし、根本対策にはなりませんでした。タブレットを噛んで1時間後くらいには効果が薄れてしまうのです。いろいろ、検討していると、私の歯にトラブルがあるのではないかと思い、しっかりと歯磨きをするようにしました。

かつて、歯医者に歯間に食べ物が詰まっていると指摘されたことがあるので、歯間ブラシも併用しています。そして、食べ物にも気を使うようになりました。特に、ニンニクなどのニオイが強いものは控えるようにして、今はなんとか対策ができていると思っています。