タオル一本で手軽にぷるぷるな肌づくり!

ぷるぷるなお肌が羨ましい!
年齢を重ねるごとに、ぷるぷる感が思うように出なくなり、たるんだりシワやしみなど、様々な変化が出るようになりますが、それでもやっぱりぷるぷる感は得られるものなら得たい!
そしてもちろん、なるべく手軽な方法で肌をキレイにしたい!

ヴィオテラスHSCセラムの効果!

そんな時に、理容師の友人から『蒸しタオルがいいんだよ!』と聞きました。
床屋さんではお客さんのひげを剃る際その直前に、必ず蒸しタオルで顔を包んで温めます。固いひげが蒸されてやわらかくなることで、顔の皮膚にかみそりをあてる時の抵抗を少なくして肌の負担を減らすことが理由だそうです。

でも、確かに床屋さんから帰ってきたばかりの男性って、ひげそりのせいもありますが美肌に見える!?
タオル1枚だけあればいいわけですから、早速やってみる事にしました!

45℃くらいのお湯にタオルを浸けて、やけどせず触れるようにゴム手袋をして、お湯がしたたらなくなる程度までタオルを絞ります。
少しだけ冷まして、触れる温かさになっていることを確認したら、顔の上にタオルをあてるんですが、呼吸が出来るように鼻のあたりはタオルをかぶせないようにして顔全体を覆い、温めます。
タオルが冷めてきたと感じるまで続けます。
これで終わりです。

これによって、普段落とし切っていない毛穴の中の汚れなどの詰まりを改善できるようですが、いくら肌がキレイになって気持ちいいからとは言っても、やり過ぎると皮脂を落としすぎてしまうので2?3日に1回くらいまでに留める方が良いそうです。

そして、とても大切なこと。
蒸しタオルをあてた直後は毛穴が開いていて肌から水分がどんどん出ていってしまい乾燥してしまうのでなるべく早く保湿して、乳液などで整えましょう。

簡単な方法ですが、やってみたところ、見違えるほど肌が柔らかくなりました。これは嬉しいです。
気のせいか、トーンアップした感じにも見えます。肌のターンオーバーを活性化させて血管が元気になったこととも関係があるそうです。
蒸しタオル美容のこのぷるぷる感は若い時の肌にはかなわなくても、水分がちゃんと入ってくれているというのが分かる、とっても大きい変化です!

手軽な方法なので、続けていきたいと思います。