年齢肌の悩み【ころな渦】

若い頃は目立たなかったシミが、年々濃くなっているということはありませんか?

特に今はマスク生活で、どうしても同じ個所をこする状態になるため、どんなに気を付けていても濃くなってしまいます。

マスクを外した時、顔が大きく見えるのも気になります。

後、マスクの下のお化粧は、しなくても大丈夫でしょうか。

そのあたりをまとめました。

https://tips.jp/u/sayurin/a/beauty-opener

マスクが擦れて濃くなったシミへの対処法

マスクを男性用の物に変えましょう。あとは、シミの部分を擦らないよう心掛けてスキンケアをしましょう。すぐに劇的な効果はありませんが、これでずいぶんよくなります。肌のターンオーバーが遅くなっている年齢肌さんは、長い目で見ましょう。

マスクで顔が肥大化したときの対処法

表情筋を鍛えることも大事ですが、即効性があるのは頭皮のマッサージ。ご自身の手でもいいのですが、おススメは専用の器具を使ってのマッサージ。お風呂上りにテレビを見ながら行うと、30分くらいあっという間に続けることができます。小顔効果抜群です。後は、いつもより水を多く飲んで、水分の排泄を促すこともおすすめです。

むくみが取れて、フェイスラインがスッキリします。

コロナ渦でもお化粧した方がいいの?

マスクをしていても、意外とお顔は見られています。お化粧をしていないと、急に老けた印象になります。大人の清潔感を与えるためには、お化粧は必需品です。